表千家茶道教室「洗心亭」


お抹茶のいただきかたから、基本のお点前、相伝物、七事式、そして茶事まで、ひとりひとりのご要望に寄り添った、茶の湯の楽しみを提供いたします。
且座会 さざかい  
【ほっこり茶道】
(お茶の正式ないただき方を学びながら、一年を通して四季の移ろいを楽しみます。)





悠々会 ゆうゆうかい 
【ゆったり茶道】
(椅子に腰掛けて、お茶のいただき方や点て方を学びます。お家でご家族やお友達とお抹茶を気軽に楽しみたい方のクラス。)
*月1回 
 第2日曜10:00
*入会金 無し
*チケット制 
 4回 ¥3,500  






*月1回 
 第2金曜10:00
*入会金 無し
*チケット制
 5回 ¥4,500

 【新規会員1名募集】

好日会 こうじつかい 
【ゆっくり茶道】
(四季折々の道具を用いて薄茶点前をゆっくりと習得し、1年を通してお茶のある暮しを楽しみます。
*月1回 
 第3金曜10:00
 第3土曜14:00 
*入会金¥5,000
*3ヶ月 ¥7,000

洗心会 せんしんかい 
【しっかり茶道】
(和室での作法、相伝物のお点前など、表千家茶道の基本から奥の稽古まで、丁寧に学びます。
 経験を積むことにより、茶道講師の資格を得ることができます。)

※研究会  【特別稽古】
(茶通箱・唐物・台天目・盆点・七事式・茶事)
*月2回
 水曜・木曜・第3土曜
*10:00     14:00
*入会金 ¥10,000 
*月謝    ¥5,000

※研究会  月1回(不定期)
 稽古料¥3,000
(非会員¥5,000)
 茶事   ¥10,000
(非会員¥12,000)
 
和み会  【こども茶道】
対象:小学生
(和室での作法・お菓子とお茶のいただき方・お茶の点て方・薄茶点前まで)
*月1回  
第2日曜 13:00
*入会金 無し
*チケット制 
 6回 ¥7,000
【生徒募集中】

             

お稽古体験、随時受付しています。【体験料】且座会・悠々会・和み会:1000円  洗心会・好日会:500円  )
右上の【お問い合わせフォーム】からお申込み下さい。) 
表千家教授 原田智子 茶歴51年(2022年現在) 
ブログ表千家一期一会 (goo.ne.jp)